クローバーサーチB
クローバーサーチB(Google Chrome 拡張機能)の使い方
クローバーサーチBとは
クローバーサーチは、amazonとamazon以外の楽天などのネットショップの価格を比較できる完全無料の横断検索サービスです。
クローバーサーチをもっと活用できるGoogleChrome用拡張機能(エクステンション)の使い方を紹介します。
拡張機能「クローバーサーチB」をブラウザにインストールすると、amazonの商品ページ上で自動で楽天やYahoo!などのショップを価格を横断検索して最安値順の一覧表を表示できるようになります。
クローバーサーチをもっと活用できるGoogleChrome用拡張機能(エクステンション)の使い方を紹介します。
拡張機能「クローバーサーチB」をブラウザにインストールすると、amazonの商品ページ上で自動で楽天やYahoo!などのショップを価格を横断検索して最安値順の一覧表を表示できるようになります。
(例)たとえamazonで在庫切れでも他ショップで販売していれば探しだして表示します。

Google ChromeにクローバーサーチB拡張機能をインストール
「Chromeに追加」をクリックします。

「インストール」をクリックします。

これでインストールが完了です。(アイコン等は特に増えません。)
amazonにて商品の検索を行います。
通常利用するようにamazonにて商品検索を行います。
(例)ここでは「モンスターハンター3G」と入力しています。入力後検索ボタンを押します。
(例)ここでは「モンスターハンター3G」と入力しています。入力後検索ボタンを押します。

検索結果から、商品を選択します。
(例)折角ですので、ここではアマゾンで在庫切れの拡張スライドパッドパック版を選択します。

商品画面を開きます。(自動で検索が開始されます)
商品画面を開くと自動で横断検索が開始されます。

価格比較リストが表示されます。
アマゾンに在庫がない商品でも購入可能な商品を横断検索して一覧表示します。

【参考】インストールしておけばこのような価格差が見つかる時があります。
無駄な出費を減らして、好きな物を安く買えます。
